僕にとってはうれしいお知らせ
昨日はお休みをいただきまして行ってまいりました、

The Golden Wet Fingersのライブを見に長野まで。
本日はその旅行記を、といきたかったんですが、なんせタイミングがブスな私。
待ちに待った日ではあったのに、それがまさか今日とは。
ま、タイトルどおり僕的にはうれしいんですけどね。
ご報告をさせていただきます。
本日をもちまして、

このブログの画像容量がいっぱいとなりました!!
ついにこの日がやってきました!
おめでとうございます!
ありがとうございます!
このブログに移ってきたのが2014年の4月なんで、ほぼ2年。
書きも書いたり540件。
ようやくいっぱいになったかー。

ちょっと前に容量1000MBを超えたんですが、まだ登録できるもんだからこのままいけるのか?とも思ってました。
画像のアップロードには時間がかかるようにはなりましたけど、それでも登録自体はできるのかと。
調べてみたら1GBは1024MBなんすね。
たぶん。
そうだよね?
その24MB分も今日使い尽くしました。
もう画像載せられません。
つまり、
今日は商品紹介もネタも書けない=ブログをサボれるんです!!
やったー!
やったよー!
今日だけは大手を振ってブログを休めます。
ま、昨日も休んでるんですけどね。
連休より飛び石の方がまた休めるって気分でラクだったんだけどなー。
そんでこういう書くことある日じゃなくて、何もない日に休めたらもっとラクだったんだけどなー。
やっぱりタイミングブスな私です。
「移転しました」で新しいブログに書けばいいのにという意見もあるでしょう。
せっかく休めるのに誰がそんなめんどくさいことするかでも2年もやってきたブログなんで、最後は終わりという記事にしたかったんです。
いろんなことが積み重なっての1024MBですからね。




ま、その半分くらいは無駄な画像なんですけどね!
無駄省けばまだまだ全然書けたはず。
でも無駄込みでこのブログなんで、そこは外せません。
むしろ商品紹介と対等に大事。
力の入れ具合なら商品紹介を超しています。
それが積み重なっての1024。
感慨深いっすわ。
そんな感じなんで長野旅行記は明日新しいブログ作って、そっちでスタートします。
途中で分かれちゃうよりもタイミングいいって気もしますね。
最後これだけで終わるのもあれなんで、YouTubeでも貼っておきまーす。
The Beatles/Oh!Darling
ビートルズの中で急に聞きたくなる曲、個人的No.1。
今急に聞きたくなりました。
スカスカな演奏でギターの音はかっこいい。
メロディはもちろんいい。
こういうアルバム曲でいい曲って絶対まだあるんだろうなー。
サージェントより前は未だに持ってないですからね。
いい加減買わな!
ロックはまずそこ聞いてからっしょ!
The Jackson 5/I Want You Back
MUROのミックスCDに入っててめっちゃよかった曲。
ジャクソン5、そりゃ知ってます。
でもCD1枚すら持っていません。
つーかマイケル自体もベスト1枚持ってるだけ。
買わなきゃなー、って音楽貼るたび毎回書いてる気がします。
全く買えてません。
金銭的な余裕っていつになったら生まれるんでしょうかねー。
Earth, Wind & Fire/September
そんでCD買ってもあんまし聞かないこともあるから困りもの。
アースウインド&ファイヤーはこの曲がどうしても聞きたくてアルバム買って、ほぼこの曲しか聞いてません。
でも最近星野源とかドレスコーズがこういうディスコなちょいダサい、でも上がる、でもどこか切ない曲を出しててどれもいい感じなんで、たぶんちゃんと聞けば好きになるんだろうな。
明日にでもお店でもう1回流してみよう。
そんでこの曲の必殺具合は相変わらず間違いないす。
土岐麻子/September
調べてみたら土岐麻子がカバーしてました。
土岐麻子聞いたことないですけど。
でもこれはいいっすね。
こういうジャズカバーアルバムを何枚か出してるみたい。
またほしくなっちゃって困るよねー。
WACK WACK RHYTHM BAND/Wack Wack Rhythm Island feat.Rhymester
気分は上がって、それでもどこか切ないをもう1曲。
完全に楽しいのにほんの少しだけ物悲しい。
お祭りの最後って感じですね。
そういう曲ってなかなかないよねー。
いい曲ー。
そんな感じです。
では楽しいけどほんの少し物悲しい気持ちでこのブログともお別れ。
ま、ページが変わるってだけですけども。
明日は新たな気持ちで新ブログスタートさせたいと思いますんで。
最後の最後にもしかしたら今日Golden Wet Fingersの話があるのを楽しみにしてた人がいたらすいませんでした。
そんな人のために、






イマイアキノブを書いておきましたので、これで何卒ご容赦ください。
所要時間20秒。
それにしちゃうまく描けてない?
なんとなく描いたイマイがこのブログ最後のネタになるとは。
しかもこれ、よく見ると、




範馬勇次郎にも見えてくるというトリック付きです!!
やったね!
1枚で2度おいしいってヤーツだね!
以上!
また明日!
☆楽天市場にもお店があります☆
http://www.rakuten.co.jp/freestyle01/
紹介したもので載ってないものもありますが、お問い合わせいただければ追加します!
☆通販も可能です☆
ご希望の方、細かいサイズ等は電話「0266-57-2305」、
メール「kikuchi@freestylenet.com」までお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせは2、3日返事がなかったら、お手数ですがお電話ください。
メールが届いていない場合がありますので、よろしくお願い致します。

本日はその旅行記を、といきたかったんですが、なんせタイミングがブスな私。
待ちに待った日ではあったのに、それがまさか今日とは。
ま、タイトルどおり僕的にはうれしいんですけどね。
ご報告をさせていただきます。
本日をもちまして、

このブログの画像容量がいっぱいとなりました!!
ついにこの日がやってきました!
おめでとうございます!
ありがとうございます!
このブログに移ってきたのが2014年の4月なんで、ほぼ2年。
書きも書いたり540件。
ようやくいっぱいになったかー。

画像のアップロードには時間がかかるようにはなりましたけど、それでも登録自体はできるのかと。
調べてみたら1GBは1024MBなんすね。
たぶん。
そうだよね?
その24MB分も今日使い尽くしました。
もう画像載せられません。
つまり、
今日は商品紹介もネタも書けない=ブログをサボれるんです!!
やったー!
やったよー!
今日だけは大手を振ってブログを休めます。
ま、昨日も休んでるんですけどね。
連休より飛び石の方がまた休めるって気分でラクだったんだけどなー。
そんでこういう書くことある日じゃなくて、何もない日に休めたらもっとラクだったんだけどなー。
やっぱりタイミングブスな私です。
「移転しました」で新しいブログに書けばいいのにという意見もあるでしょう。
いろんなことが積み重なっての1024MBですからね。




ま、その半分くらいは無駄な画像なんですけどね!
無駄省けばまだまだ全然書けたはず。
でも無駄込みでこのブログなんで、そこは外せません。
むしろ商品紹介と対等に大事。
力の入れ具合なら商品紹介を超しています。
それが積み重なっての1024。
感慨深いっすわ。
そんな感じなんで長野旅行記は明日新しいブログ作って、そっちでスタートします。
途中で分かれちゃうよりもタイミングいいって気もしますね。
最後これだけで終わるのもあれなんで、YouTubeでも貼っておきまーす。
The Beatles/Oh!Darling
ビートルズの中で急に聞きたくなる曲、個人的No.1。
今急に聞きたくなりました。
スカスカな演奏でギターの音はかっこいい。
メロディはもちろんいい。
こういうアルバム曲でいい曲って絶対まだあるんだろうなー。
サージェントより前は未だに持ってないですからね。
いい加減買わな!
ロックはまずそこ聞いてからっしょ!
The Jackson 5/I Want You Back
MUROのミックスCDに入っててめっちゃよかった曲。
ジャクソン5、そりゃ知ってます。
でもCD1枚すら持っていません。
つーかマイケル自体もベスト1枚持ってるだけ。
買わなきゃなー、って音楽貼るたび毎回書いてる気がします。
全く買えてません。
金銭的な余裕っていつになったら生まれるんでしょうかねー。
Earth, Wind & Fire/September
そんでCD買ってもあんまし聞かないこともあるから困りもの。
アースウインド&ファイヤーはこの曲がどうしても聞きたくてアルバム買って、ほぼこの曲しか聞いてません。
でも最近星野源とかドレスコーズがこういうディスコなちょいダサい、でも上がる、でもどこか切ない曲を出しててどれもいい感じなんで、たぶんちゃんと聞けば好きになるんだろうな。
明日にでもお店でもう1回流してみよう。
そんでこの曲の必殺具合は相変わらず間違いないす。
土岐麻子/September
調べてみたら土岐麻子がカバーしてました。
土岐麻子聞いたことないですけど。
でもこれはいいっすね。
こういうジャズカバーアルバムを何枚か出してるみたい。
またほしくなっちゃって困るよねー。
WACK WACK RHYTHM BAND/Wack Wack Rhythm Island feat.Rhymester
気分は上がって、それでもどこか切ないをもう1曲。
完全に楽しいのにほんの少しだけ物悲しい。
お祭りの最後って感じですね。
そういう曲ってなかなかないよねー。
いい曲ー。
そんな感じです。
では楽しいけどほんの少し物悲しい気持ちでこのブログともお別れ。
ま、ページが変わるってだけですけども。
明日は新たな気持ちで新ブログスタートさせたいと思いますんで。
最後の最後にもしかしたら今日Golden Wet Fingersの話があるのを楽しみにしてた人がいたらすいませんでした。
そんな人のために、






イマイアキノブを書いておきましたので、これで何卒ご容赦ください。
所要時間20秒。
それにしちゃうまく描けてない?
なんとなく描いたイマイがこのブログ最後のネタになるとは。
しかもこれ、よく見ると、




範馬勇次郎にも見えてくるというトリック付きです!!
やったね!
1枚で2度おいしいってヤーツだね!
以上!
また明日!
☆楽天市場にもお店があります☆
http://www.rakuten.co.jp/freestyle01/
紹介したもので載ってないものもありますが、お問い合わせいただければ追加します!
☆通販も可能です☆
ご希望の方、細かいサイズ等は電話「0266-57-2305」、
メール「kikuchi@freestylenet.com」までお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせは2、3日返事がなかったら、お手数ですがお電話ください。
メールが届いていない場合がありますので、よろしくお願い致します。
by freestylenet
| 2016-05-13 20:45