こんばんは。
今日はこの言葉を捧げたいと思います。

誰にって?
そりゃもちろん死の淵から蘇ったあいつにですよ。
復ッ活ッ!


自動販売機、復ッ活ッ!!
みなさま、大変お待たせいたしました!
コーラの自販機、本日大復活でございます!
ゴールデンウィークという大事な期間中止まってて申し訳ありませんでした。
謝っても謝りきれません。
なんてったって、

故障の理由が僕が電源ケーブルつながってるタップをOFFにしてたせいでしたからね。
そう、実は故障なんてしてませんでした。
電気が来てなかっただけ。
営業終了後にこのタップを2箇所OFFにしてから帰るんですが、ちょっと前に「あれ?OFFにするところ間違えたか?」って日があったんですよねー。
戻したと思ってました。
戻してませんでした。
犯人、僕中の僕です。
サーセン!
しかもこれ、ちゃんと考えればわかるとこでしたからね。
古い機械だからって考えるの放棄してましたわ。
こういうところが仕事できるやつとできないやつの違いなんでしょう。
ゴールデンウィーク逃したわー。
しかも今日とか、

天気悪くて寒いくらいだし。
コーラ飲みたい気分にならないっつの!

ま、上の写真のとおり飲みましたけどね。
コーラじゃなくてジンジャーですけどね。
そんな感じでちゃんと稼動しております。
冷えてます。
明日も雨みたいなんで、あさってあたりからまた飲んでやってください。
よろしくー。
簡単ですがこれで商品紹介いきます。
ちょい寒なんで、羽織りにちょうどいいジャージをばー。



adidas アディダス トラックトップジャージ Mサイズ ¥5900+Tax
まずはジャージといえばのアディダス。
最近自分の中でビースティボーイズが完全に旬なんで、アディダスも同じくど旬。
それ以前に普通に流行ってますけども。
お好きな方、よろしくどうぞ。
胸に2本ラインが入るトリコロール配色。
そのラインが左右で互い違いになっているのがいい遊び心。
そこに入るネーム刺繍。
こんなに小さくてもインパクト抜群で。
しかもこちらはMade in USA。
全然見ないわけではありませんが台湾製とかが多い気がするんで、アメリカは見逃せないポイントかと。
状態も良好でございまーす。

ジップはYKK。
普通!
特に言うことなし!



90's NIKE ナイキ トラックトップジャージ Lサイズ ¥3900+Tax
続きましてナイキ。
ちょっと前にナイキのアイテムばかり載った雑誌が何冊か一気に出てました。
今はアディダスの方が人気ありますが、これがナイキになったりしてくるんでしょうか。
ま、ナイキも普通に人気のブランドなんですけどね。
こちらはグレー×えんじ色というスポーツっぽさとイケてなさがうまく融合した1枚。
ぱっと見ちょっと切り替えただけの芋ジャー。
なのに胸にはNIKE。
いいバランスですねー。
生地はスポーティーなものではなく、スウェットのようなタイプ。
よりダサさ、ユルさが際立つと思います。

ジップは同じくザ・普通のYKK。

ポケットあり。
ジャージはポケがないものもあって非常に困るところ。
基本運動用に作られてるんだから、ポケなんていらないからでしょうけども。
でも普通に着るなら絶対あった方がいい。
ポケットないのを忘れてて手を入れようとしてしまったときの残念さ加減ったらありませんし。
あとポケットを縫っている半円の半分みたいなステッチがいいポップさになってくれています。
誰もそこまで見てないかもしれませんけどね。
自分で楽しんでおくれやすー。

襟部がほつれていたんで手縫いでリペアしてあります。

こんな感じでくるくると。
ハンドリペアってかわいげがある気がします。
多少雑でもそれがキュートだと。
雑でOKな免罪符を手に入れました。
雑でいいってラクだわー。
着てしまえば見えないくらいですが、ちょっとかわいいと思ってあげてほしいです。



PUMA プーマ トラックトップジャージ サイズ6 ¥1900+Tax
アディダス、ナイキとくればプーマ。
もの的にそこまで見ない気がします。
着ている人も。
ならもう完全におすすめ。
王道は外したい方に。
ただボロですいません。
胸のフロッキープリントもはがれて「PI」になっちゃってます。
「ピ」。
ダセー。
アホー。
一応ヨーロッパもの。
ユーロらしくシャープなイメージがある気が、いや、ありません。
ボロのせいです。
それをユーロっぽく使うのも面白いと思うんでー。
うまく使ってやってくださーい。
あ、サイズはM~L程度のいいところです。

ジップはメーカー不明ですが、ちょっとだけメカニックな感じ。
ヨーロッパらしいですね。
言われなきゃ気づかないレベルですが。

あと引き手が付いている部分の塗装がはがれていい雰囲気の色が覗いてますね。
言われなきゃ気づかないレベルですが。
むしろそんなの覗いてない方がいいって人が多そうですが。
そこをなんとかー。
お安めになってますんでー。

首元にテカり。
ちょこちょこ汚れもありますが、それはそこまで気にならなそう。
1番気になるのは、

袖先のリペアっすかね。
7cmほど内側に縫い込まれています。
着てしまえばってところだとは思いますんでー。



Christian Dior クリスチャン・ディオール トラックトップジャージ Lサイズ ¥3400+Tax
ラストはディオール。
芋ジャーですがディオール。
イケてます。
現在ディオールのメンズラインはディオール・オムですが、こちらはそれより前の「MONSIEUR/ムッシュー」というメンズラインのもの。
まぁ古着だとちょこちょこ見るんで、珍しいものではありません。
ただディオールはディオール。
あえてのジャージとして相当いいバランスになってくれるはず。
ジャージに細身パンツはユーロ的で定番ですけど、もうスラックス、ハットとかと合わせるくらいでもいいんじゃないでしょうか。

ジップまたもやYKK。
今日は面白みがないジップばかりですんません。

襟の内側にライン入り。
閉めたときと開けたときでイメージが変わってきます。
気が利いてますねー。

ただし襟内側にうっすら黄ばみ。
そんで見えねーな!
そんな目立たないですが、お店で確認してほしいです。

ポケットあり。
ディオールがカジュアル。
やっぱいいバランスよねー。
その中からプーマを使ってコーディネートをしてみました。

Track Top Jersey/PUMA プーマ トラックトップジャージ/サイズ6/¥1900+Tax
T-Shirt/新品Good On グッドオン ヘンリーTシャツ/Lサイズ/¥4500+Tax
Pant/RED KAP レッドキャップ 13.75オンス ノンウォッシュデニムパンツ/W34×L32インチ/¥3900+Tax
Bucket Hat/新品Newhattan ニューハッタン バケットハット/¥1800+Tax
Glasses/新品伊達めがね/¥1000+Tax
ジャージはやっぱストリートにでしょ。
ユーロ的な細身よりこっちのが好きです。
ジャージのインに着たのはグッドオンのヘンリーネックTee。
プリントよりポップさは抑え、無地よりもポイントになってくれる。
使えます。
ゆったりとしたパンツは前回のコーデと同じレッドキャップデニムの34インチ。
普通のパンツだからこそ、シルエットは普通とはちょっと変えたい気がします。
そんなときはオーバーサイズでいかがでしょう。
帽子は白のバケットハット。
ジャージともよく合うよねー。
明日火曜はお店の定休日。
やったわー、2週間ぶりの休みだわー。
天気もよくないみたいだし、いただきもののビールでも飲みながら1日中ダラダラしてよう。
それではまたあさってー。
☆楽天市場にもお店があります☆
http://www.rakuten.co.jp/freestyle01/
紹介したもので載ってないものもありますが、お問い合わせいただければ追加します!
☆通販も可能です☆
ご希望の方、細かいサイズ等は電話「0266-57-2305」、
メール「kikuchi@freestylenet.com」までお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせは2、3日返事がなかったら、お手数ですがお電話ください。
メールが届いていない場合がありますので、よろしくお願い致します。
今日はこの言葉を捧げたいと思います。

そりゃもちろん死の淵から蘇ったあいつにですよ。
復ッ活ッ!


自動販売機、復ッ活ッ!!
みなさま、大変お待たせいたしました!
コーラの自販機、本日大復活でございます!
ゴールデンウィークという大事な期間中止まってて申し訳ありませんでした。
謝っても謝りきれません。
なんてったって、

故障の理由が僕が電源ケーブルつながってるタップをOFFにしてたせいでしたからね。
そう、実は故障なんてしてませんでした。
電気が来てなかっただけ。
営業終了後にこのタップを2箇所OFFにしてから帰るんですが、ちょっと前に「あれ?OFFにするところ間違えたか?」って日があったんですよねー。
戻したと思ってました。
戻してませんでした。
犯人、僕中の僕です。
サーセン!
しかもこれ、ちゃんと考えればわかるとこでしたからね。
古い機械だからって考えるの放棄してましたわ。
こういうところが仕事できるやつとできないやつの違いなんでしょう。
ゴールデンウィーク逃したわー。
しかも今日とか、

コーラ飲みたい気分にならないっつの!

コーラじゃなくてジンジャーですけどね。
そんな感じでちゃんと稼動しております。
冷えてます。
明日も雨みたいなんで、あさってあたりからまた飲んでやってください。
よろしくー。
簡単ですがこれで商品紹介いきます。
ちょい寒なんで、羽織りにちょうどいいジャージをばー。



まずはジャージといえばのアディダス。
最近自分の中でビースティボーイズが完全に旬なんで、アディダスも同じくど旬。
それ以前に普通に流行ってますけども。
お好きな方、よろしくどうぞ。
胸に2本ラインが入るトリコロール配色。
そのラインが左右で互い違いになっているのがいい遊び心。
そこに入るネーム刺繍。
こんなに小さくてもインパクト抜群で。
しかもこちらはMade in USA。
全然見ないわけではありませんが台湾製とかが多い気がするんで、アメリカは見逃せないポイントかと。
状態も良好でございまーす。

普通!
特に言うことなし!



続きましてナイキ。
ちょっと前にナイキのアイテムばかり載った雑誌が何冊か一気に出てました。
今はアディダスの方が人気ありますが、これがナイキになったりしてくるんでしょうか。
ま、ナイキも普通に人気のブランドなんですけどね。
こちらはグレー×えんじ色というスポーツっぽさとイケてなさがうまく融合した1枚。
ぱっと見ちょっと切り替えただけの芋ジャー。
なのに胸にはNIKE。
いいバランスですねー。
生地はスポーティーなものではなく、スウェットのようなタイプ。
よりダサさ、ユルさが際立つと思います。


ジャージはポケがないものもあって非常に困るところ。
基本運動用に作られてるんだから、ポケなんていらないからでしょうけども。
でも普通に着るなら絶対あった方がいい。
ポケットないのを忘れてて手を入れようとしてしまったときの残念さ加減ったらありませんし。
あとポケットを縫っている半円の半分みたいなステッチがいいポップさになってくれています。
誰もそこまで見てないかもしれませんけどね。
自分で楽しんでおくれやすー。


ハンドリペアってかわいげがある気がします。
多少雑でもそれがキュートだと。
雑でいいってラクだわー。
着てしまえば見えないくらいですが、ちょっとかわいいと思ってあげてほしいです。



アディダス、ナイキとくればプーマ。
もの的にそこまで見ない気がします。
着ている人も。
ならもう完全におすすめ。
王道は外したい方に。
ただボロですいません。
胸のフロッキープリントもはがれて「PI」になっちゃってます。
「ピ」。
ダセー。
アホー。
一応ヨーロッパもの。
ユーロらしくシャープなイメージがある気が、いや、ありません。
ボロのせいです。
それをユーロっぽく使うのも面白いと思うんでー。
うまく使ってやってくださーい。
あ、サイズはM~L程度のいいところです。

ヨーロッパらしいですね。
言われなきゃ気づかないレベルですが。

言われなきゃ気づかないレベルですが。
むしろそんなの覗いてない方がいいって人が多そうですが。
そこをなんとかー。
お安めになってますんでー。

ちょこちょこ汚れもありますが、それはそこまで気にならなそう。
1番気になるのは、

7cmほど内側に縫い込まれています。
着てしまえばってところだとは思いますんでー。



ラストはディオール。
芋ジャーですがディオール。
イケてます。
現在ディオールのメンズラインはディオール・オムですが、こちらはそれより前の「MONSIEUR/ムッシュー」というメンズラインのもの。
まぁ古着だとちょこちょこ見るんで、珍しいものではありません。
ただディオールはディオール。
あえてのジャージとして相当いいバランスになってくれるはず。
ジャージに細身パンツはユーロ的で定番ですけど、もうスラックス、ハットとかと合わせるくらいでもいいんじゃないでしょうか。

今日は面白みがないジップばかりですんません。

閉めたときと開けたときでイメージが変わってきます。
気が利いてますねー。

そんで見えねーな!
そんな目立たないですが、お店で確認してほしいです。

ディオールがカジュアル。
やっぱいいバランスよねー。
その中からプーマを使ってコーディネートをしてみました。

T-Shirt/新品Good On グッドオン ヘンリーTシャツ/Lサイズ/¥4500+Tax
Pant/RED KAP レッドキャップ 13.75オンス ノンウォッシュデニムパンツ/W34×L32インチ/¥3900+Tax
Bucket Hat/新品Newhattan ニューハッタン バケットハット/¥1800+Tax
Glasses/新品伊達めがね/¥1000+Tax
ジャージはやっぱストリートにでしょ。
ユーロ的な細身よりこっちのが好きです。
ジャージのインに着たのはグッドオンのヘンリーネックTee。
プリントよりポップさは抑え、無地よりもポイントになってくれる。
使えます。
ゆったりとしたパンツは前回のコーデと同じレッドキャップデニムの34インチ。
普通のパンツだからこそ、シルエットは普通とはちょっと変えたい気がします。
そんなときはオーバーサイズでいかがでしょう。
帽子は白のバケットハット。
ジャージともよく合うよねー。
明日火曜はお店の定休日。
やったわー、2週間ぶりの休みだわー。
天気もよくないみたいだし、いただきもののビールでも飲みながら1日中ダラダラしてよう。
それではまたあさってー。
☆楽天市場にもお店があります☆
http://www.rakuten.co.jp/freestyle01/
紹介したもので載ってないものもありますが、お問い合わせいただければ追加します!
☆通販も可能です☆
ご希望の方、細かいサイズ等は電話「0266-57-2305」、
メール「kikuchi@freestylenet.com」までお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせは2、3日返事がなかったら、お手数ですがお電話ください。
メールが届いていない場合がありますので、よろしくお願い致します。
#
by freestylenet
| 2016-05-09 20:56
| Jersey